2018/07/13 20:49:02

風呂・シャワー施設の開放について(7月13日20:45現在)

下記施設の風呂・シャワーが開放されています。ご利用ください。
なお、変更になっている場合もございますので、利用される各施設に事前にお問い合わせください。

◆風呂・シャワー施設
 ○高梁総合文化会館(高梁市原田北町1212)
  地図:https://goo.gl/maps/sise86BVWtu
   0866-22-1040  9時~22時 
   男2人・女2人 
 ○高梁高校 温知寮(高梁市御前町38)
  地図:https://goo.gl/maps/zGy6J4LmefE2
   0866-22-3047
   9時~16時・20時~22時 男5人
 ○高梁高校 泉寮(高梁市内山下36)
  地図: https://goo.gl/maps/ekstXg6KRwn 
   0866-22-3047
   9時~16時・20時~22時 女10人
    ※湯量に上限があります
 ○高梁日新高校 飛翔寮(高梁市御前町30)
  地図:https://goo.gl/maps/CeZ9JXjPxn82
   0866-22-2205   9時~16時
   男10人
 ○青少年研修センター(高梁市成羽町成羽2298)
  地図:https://goo.gl/maps/Nz2HmgWgSiN2
   0866-42-2207   9時~22時
   男5人・女5人
 ○ラ・フォーレ吹屋 ※7月9日~16日
  地図:https://goo.gl/maps/1vLY6FWvyfs
  (高梁市成羽町吹屋611) 0866-29-2000
   16時~20時  男15人・女15人
 ○元仲田邸くらやしき(高梁市宇治町宇治1757)
  地図:https://goo.gl/maps/jyahXgxtaNn
   0866-29-2118  16時~20時
   7人用・3人用の風呂が各1あります
 ○老人福祉ホーム ふれあい荘
  地図:https://goo.gl/maps/PQ88rmjgr652
  (吉備中央町北1778) 0866-55-9090
   9時~17時  男5人・女5人
 ○吉備高原賀陽荘 ※利用前に連絡が必要
  地図:https://goo.gl/maps/hHBzSZVEea32
  (吉備中央町上竹753) 0866-54-1290
   13時~15時…男  15時~17時…女
   5人用の風呂が1つあります
 ○粟井温泉あしもり荘※7月13日~31日
 (岡山市北区粟井2223-1) 
  地図:https://goo.gl/maps/VqMxYdnU7Jp
   086-295-0788
   10~19時  火、水曜日は休み
   男8人・女8人

※各施設ともシャンプー、リンス、ボディー
 ソープ、洗面器、タオルは備えています
 が、準備できる方はご持参ください。

 ○きびハイツ ※利用前に連絡が必要
  (吉備中央町上野1883-5) 
  地図:https://goo.gl/maps/5aGmTRxvvA82
   0866-57-6677 月~金曜日のみ 5人
  13時~15時…女  15時~17時…男
  ※タオルはないため、ご準備ください。

◆シャワー施設
 ○高梁市消防署(高梁市横町1693-1)
  地図:https://goo.gl/maps/QgFyFqhZ7Qs
   0866-21-0122  8時30分~22時
   男3人 ※家族での利用可能
 ○吉備国際大学9号館フィットネスルーム
   ※7月9日~11日( 高梁市伊賀町8)
  地図:https://goo.gl/maps/upgvRC9g84D2
   0866-22-7404  14時~21時
   男2人・女2人
   ※駐車場は交流会館を利用

※上記の各施設については、シャンプー、
 リンス、ボディーソープ、洗面器、タオ
 ルは備えていますが、準備できる方はご
 持参ください。

 ○常山交流センター※利用前に連絡が必要
 (高梁市有漢町有漢5577-3)
  地図:https://goo.gl/maps/BcZc6KYXZRH2
   0866-57-3308
   19時~21時 3人 シャワーのみ

 ○OSKスポーツクラブ総社 ※7月12日~
  (総社市門田381)  0866-94-0888
  地図:https://goo.gl/maps/ho81QGC5SKp
   10時~22時 ※日・祝は18時まで
   シャワー・サウナ・水風呂  
   男6人・女6人

※常山交流センター・OSKスポーツクラブ
 総社には、シャンプー、リンス、ボディ
 ーソープ、洗面器、タオル等はないため、
 ご準備ください。

◆問い合わせ先:社会教育課 0866-21-1514

-----------
アプリの通知を停止したい場合は、ホーム画面の「設定(歯車)」ボタンを押し、不要なエリアやジャンルの設定をOFFにして「保存する」を押してください。通知が必要な項目は設定をONにしてください。
アプリ運営元:株式会社リットシティ